たまりば

お薦めショップ/企業/団体 お薦めショップ/企業/団体福生市 福生市

  認知症あるある食卓力出来事アイテムオサレイベント

2017年08月08日

小さなストレスもティッシュに包んでポイ!

ティッシュを洗濯したことありますか?
誰も好き好んで洗濯するわけじゃないですよね^^ そう、ポケットに入っていたんですね…

これも認知症あるあるの1つのようですよ~、ティッシュのポケット詰め込み。
洗濯する時気をつけているつもりでも、忘れたり、見落としたり(> <。)
黒い衣類なんか一緒に洗ってしまったらもう悲惨です!

コロコロで時間かけて取るしかないですよね。うちもよくありました。
「ありました。」過去形です!今は一切ありません♪(〃 ̄m ̄)b

なぜなら、今はほとんど私が縫ったズボンばかり穿いているので、ポケットがついていないんです。ティッシュのことを考慮したわけではなく、ただ面倒だからつけなかっただけなんですが、ティッシュのことを気にせず洗濯機に放り込めるので楽ちんになりました♪

認知症の人に「ポケットにティッシュを入れないでください」と頼んでも、ほぼ100%いう通りにはしていただけないので、洗濯する人が気をつけなくてはなりません。つまり100%洗濯する人の責任!
認知症の人を責めるわけにはいきません。

でも、この手間のかかる予期せぬ出来事は本当にイヤになります。
ガックリします!特に自分の衣類を一緒に洗っていた場合など、
ウギャー!と叫びたくなるほどショックです。


母に「腰に手をあててポーズをとって」とお願いしたら、こうなりました↓
ポーズ


ストレスになることは早いうち解決しよう!

こんなことくらいとか、自分さえ我慢すればとか、小さなストレスの積み重ねが、いつか爆発してしまっては誰もハッピーになりません。

例えばティッシュの詰め込み問題でしたら、ポケットの口を縫い付けてしまうのはどうでしょう^^ポケットを使えなくしても多分問題ないと思います。ポケットのないズボンに対し、母から苦情を受けたことはありませんd(^▽^;)

しかし、どうしてもポケットにこだわる方もいらっしゃるでしょう。そんな時は認知症の人はすぐ忘れるという特性を利用し、時間をかけポケットがないことに慣れていただくのも一考かと・・・いろいろ案を出し、あきらめず試してみてはいかがでしょうか?

ともすると、介護者は自分のストレスに気づいていない場合があります。
そして異変を感じた時には身も心もボロボロ…なんてこともあり得ることです。自分にとって何がストレスになっているのかを探ることは、自分自身を見つめることであり、より豊かな生活へと変えていくきっかけになります。

小さなストレスを見逃さず、我慢せずみんながニッコリできる解決策をみつけていきましょう!



  • 同じカテゴリー(認知症あるある)の記事画像
    待つ会話と優しい言葉
    対策準備のための予告編?
    認知症あるある!でもね・・・
    否定をしない!でもね・・・
    うそも方便!でもね・・・
    “お母さん”ではなくなった母
    同じカテゴリー(認知症あるある)の記事
     待つ会話と優しい言葉 (2017-08-26 10:00)
     対策準備のための予告編? (2017-08-23 10:00)
     認知症あるある!でもね・・・ (2017-08-20 10:00)
     否定をしない!でもね・・・ (2017-08-18 10:00)
     うそも方便!でもね・・・ (2017-08-16 10:00)
     “お母さん”ではなくなった母 (2017-08-07 10:00)
    Posted by ほし未有希 at 10:00│Comments(0)認知症あるある
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。