たまりば

お薦めショップ/企業/団体 お薦めショップ/企業/団体福生市 福生市

  認知症あるある食卓力出来事アイテムオサレイベント

2017年08月17日

甘い話に騙されてはいけません!

母が昼食後、ベッドに横になっていると「晩ご飯できましたよ~」と声をかけても、まだ食べたくないと断れられてしまうことがたまにあります。
そんな時「今日はカボチャがあるよ」というと、目をキラキラさせ「食べる!食べる!」とワタワタを起き上がってくるんです。
それはもう無邪気な子どものようです(*゚▽゚*)

年をとると味覚も衰えてきますが、甘味だけは高齢になっても中々衰えないようです。だから甘い物が好きで、薄味の物は不味いと感じてしまうらしいです。それでカボチャが好きなんですね~

しかし、健康を保つ鍵は血糖値のコントロール!高齢者だからといって甘い物ばかり食べるわけにはいきません。味覚障害は亜鉛不足が考えられるので、胡麻和えなど亜鉛を補う献立がいいですね。

血糖値の乱高下を繰り返し、インスリンを作る膵臓が疲弊することにより、高血糖状態なると糖化を起こし血管などが、ボロボロになってしまいます。
ホルモンを無駄使い した上、血管ボロボロって…(T▽T)

糖化とは血液中の過剰な糖がタンパク質を結合して、カラメル化する現象、おこげです。
美肌にいいとされているコラーゲンもタンパク質ですが糖化すれば、シワ、タルミの原因となってしまうんです!

糖化=老化 恐るべし 糖!

糖はいろいろな食品に含まれているので、お菓子類を食べなくても体内に摂りこまれています。
なので食事以外に甘いものを摂るだけで余分になってしまんです。

特に注意すべきは!

かぼちゃ


合成甘味料!

油の話しでも出てきますが、自然界に存在しない物を摂取してはいけないんです。合成甘味料それ自体毒性を持つ物もありますが、
もっと怖いのが脳を騙す!
脳は糖分を感知すると、摂取した糖が吸収される前に肝臓に貯めてあったグリコーゲン(糖分)を、放出し血糖値を上げます。これが合成甘味料であっても同じことが起こりますが、合成甘味料は消化・吸収されないので肝臓まで糖分が届きません。

しかし、既にグリコーゲンは放出され血糖値は上昇し、インスリンが分泌し血糖値が下げられます。こうなると脳は混乱し、体は足りなくなった糖を作り出し血糖値を一定に保つようにまた
ホルモンの無駄使いが起きてしまうんです。

恐ろしいですねー(T▽T)
カロリーゼロに騙されないよう気をつけましょう!






  • 同じカテゴリー(食卓力)の記事画像
    オリーブオイルの落とし穴!
    健康飲料要注意!
    枯れない野菜の正体
    酒粕で茄子のグラタン作りました!
    そろそろちゃんとしてほしいですね!
    マーガリンとサラダ油
    同じカテゴリー(食卓力)の記事
     オリーブオイルの落とし穴! (2017-08-31 10:00)
     健康飲料要注意! (2017-08-25 10:00)
     枯れない野菜の正体 (2017-08-22 10:00)
     酒粕で茄子のグラタン作りました! (2017-08-21 10:00)
     そろそろちゃんとしてほしいですね! (2017-08-19 10:00)
     マーガリンとサラダ油 (2017-08-14 10:00)
    Posted by ほし未有希 at 10:00│Comments(0)食卓力
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。