たまりば

お薦めショップ/企業/団体 お薦めショップ/企業/団体福生市 福生市

  認知症あるある食卓力出来事アイテムオサレイベント

2017年08月07日

“お母さん”ではなくなった母

認知症の人は何の脈絡もなく、「今なぜその話題?」と、いうようなことを突然話し出します。そして、しばらく同じことを毎日言い続けある日、ピタっと言わなくなるんです。どうやらマイブームがあるようなんですね~^^

「子ども達はいつ来るの?」。これは私の娘、母からみれば孫のことであり「達」と、複数形になっているのは恐らく、ひ孫のことかと思います。
前にも書きましたように離婚して実家に戻った私は、すぐに働きはじめ娘の子育てはほとんど母に任せきりでしたので、母の中では孫も自分の娘になっているんでしょうね~

娘家族は三重県にいるので、上京は年2回、夏休みと冬休みだけです。
「いつ来るの?いつ来るの?」といい続け、やっとその日が来て一緒に過ごしても、帰った翌日にはまた「いつ来るの?」が始まるんです。
もう会ったことを忘れてしまうんですね…
今年に入った当りから、そのブームも終わったようです。言わなくなりました。

突然始まる母の話には「お母さん」がたくさん登場します。
「ここのお母さんはどこに行ったの」「ここはお母さんが通るところだからね」「お母さんは元気なんでしょ」等々。一度「ここのお母さんはお母さんでしょ」と言ってみましたが、「えっ!」と言われてしまい話がややこしくなるので、ある時から母のことを「さっちゃん」と呼ぶようにしました。

母は何の違和感も疑問もなく、受け答えしてくれています。
とっくに親子関係の解消をしたつもりでしたが、ずっと「お母さん」と呼んでいました。もうお母さんではなくなっていたんですね。
若かりし頃のさっちゃんにタイムスリップしてしまったようです。

現在の名前を呼んでも反応がなかった人に、旧姓で呼びかけたら振り向いたというケースもあるそうです。

ただ、私の場合母なので「さっちゃん」と呼べますが、もし父だったら・・・
父が認知症にならないことをひたすら祈るだけですね(^人^;)

認知症
母が一日に一回は必ず言うのが、「いつ山形に帰るの?」です。
毎月訪問してくださるケアマネさんが帰り際に「じゃまた来月来ますね」と、いうと「でも、もう明日山形に帰っちゃうから」などと答えたりしています^^;
自分の生まれ故郷は忘れることがなく、帰りたいようです。

何度も同じことを言われると、面倒になってきますが色々な答えを用意しておいて、反応を見るのも面白いかもしれません。
また、認知症の人との対応にはオウム返しがいいとよく言われますが、母の質問に対し何気なくオウム返しになってしまった時「こっちが聞いてんのよ」と母に突っ込まれたことがありました(^▽^;)ゞ

認知症介護に正解はないようです!常にケースバイケースですね!



  • 同じカテゴリー(認知症あるある)の記事画像
    待つ会話と優しい言葉
    対策準備のための予告編?
    認知症あるある!でもね・・・
    否定をしない!でもね・・・
    うそも方便!でもね・・・
    小さなストレスもティッシュに包んでポイ!
    同じカテゴリー(認知症あるある)の記事
     待つ会話と優しい言葉 (2017-08-26 10:00)
     対策準備のための予告編? (2017-08-23 10:00)
     認知症あるある!でもね・・・ (2017-08-20 10:00)
     否定をしない!でもね・・・ (2017-08-18 10:00)
     うそも方便!でもね・・・ (2017-08-16 10:00)
     小さなストレスもティッシュに包んでポイ! (2017-08-08 10:00)
    Posted by ほし未有希 at 10:00│Comments(0)認知症あるある
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。