たまりば

お薦めショップ/企業/団体 お薦めショップ/企業/団体福生市 福生市

  認知症あるある食卓力出来事アイテムオサレイベント

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  


Posted by たまりば運営事務局 at

2017年08月14日

マーガリンとサラダ油

『人間の脳の60%は油』 に続く油の話し第二弾です。

ひとくちに油、脂質、脂肪と言っても「飽和脂肪酸」とか「不飽和脂肪酸」いろいろありまして、私は研究者ではないので、正直詳しい解説は苦手です。なので、私自身が「へー!」「ほほぉ」「なるほどねー」と感動した部分を書いていきたいと思いますのでご了承ください。

私が育ってきた時代は、動物性の油より植物性がいいと言われ、いつからかバターはマーガリンになっていました。バターは高価な物でしたし、安価なマーガリンを当たり前のように消費してきましたが、なんと!
これがいけなかった( ̄◇ ̄;)

また、スーパーで「大特価一人2本まで」なんて広告が入ると、必ずかり出されたサラダ油。これも問題だった( ̄- ̄;)

この事実を知った時はショックでした!では何が良くないのでしょうか?

原料はコーン油、大豆油、なたね油、パーム油などの植物性の油ですが、液体を固形に精製する際に、トランス脂肪酸という自然界に存在しない不自然な分子構造になってしまった食品の代表が「マーガリン」だったんです。

トランス脂肪酸は、からだの中で分解することが難しく、悪玉コレステロールや中性脂肪を増加させ、善玉を減少してしまい様々な病気の引き金になります。

欧米やアジア諸国では表示義務化が進んでいるようですが、残念ながら今の日本ではトランス脂肪酸の表示義務などはありません。
フライドポテト、菓子パン、アイスクリームなど植物性油脂を加工に用いた食品に多く含まれているそうですが、これを知ったらもう食べられなくなりました(´△`)

そしてサラダ油!

トマト


  
続きを読む
タグ :



  • Posted by ほし未有希 at 10:00Comments(0)食卓力